昭和20~40年代の、青森県での保健婦の活動に関する資料

青森県立図書館に問い合わせていた青森県での保健婦の活動についての資料について情報をいただきました。青森に帰った時に図書館によって文献調査をしたいです。
五十嵐監督が島守の塔の撮影が終わりましたら、映画「じょっぱり看護の人花田ミキ」のために、保健師の方の取材も進めていく予定です。ご協力をいただく皆様に感謝です。
写真は青森県立図書館の裏側です。2年前に撮影した写真です。
---
※「青森県保健婦のあゆみ」として、当該時期を含む年表が掲載されています。
・『四十周年記念誌』(日本看護協会青森県支部 1989)
※花田ミキ氏をはじめとする方々が執筆された、当時の出来事や変遷、思い出などが掲載されています。
・『看護の伝承 青森県看護協会創立60周年記念誌』(青森県看護協会 2008)
※「第一章 あゆみ」に、「故 花田ミキ先生を偲ぶ」「青森県看護協会開館設置のあゆみ」「看護のあゆみ」(年表)があります。
・『ふりかえり前にすすむために 保健所保健婦の手記』(青森県保健婦歴史研究会 1980)
※これまでのあゆみや様々な方の回想が掲載されています。
・『青森県の保健と看護 マスコミ報道にみる推移』(成田玉榮/著 2013)
・『地域と保健婦助産婦、看護婦 目で見る問題地図』(青森県公衆衛生課 1973)
・『青森県看護教育史年表 青森県内看護教育機関の解説・改廃の歴史』(青森県看護教育史研究会 2008)
※花田ミキ氏の看護教育についてのメモが発行の発端となっている資料です。
・『地震と看護 十勝沖地震時の看護活動』(日本看護協会青森県支部 1969)
※昭和43年の十勝沖地震の際の、衛生行政や看護活動等についてまとめたものです。
・「助産婦の体験談に見る出産の近代化 『青森県助産婦会の歩み』から」『青森県の民俗 第9号』(青森県民俗の会 2009)
※平成九年にまとめられた、助産婦たちの記録である『青森県助産婦会の歩み』についての論文です

f:id:hanada_miki:20211208100256j:plain